かならずお読みください注意事項

車いすブレーキの修理

カワムラサイクルKA800エッグブレーキ

0 はじめに

当院ではカワムラサイクルのKA800型を多数(約120台)使用しています。このモデルは長所も色々たくさんあるのですが、いくつかの短所もあります。たとえば樹脂部品の品質があまり高くないこともそのひとつです。

このようなわけで何かのはずみで破損することがよくありますので、交換部品はあらかじめ余分に在庫しています。比較的安価な小物部品はこれでいいのですが、高価な部品たとえばブレーキはコスト面で悩みます。上の写真はKA800型の標準品、エッグブレーキです。

1 ブレーキのこんな不調

修理前

たとえば上の写真の様にストッパ(黄色矢印部分)が破損すると、十分な制動力を得るためにはブレーキ操作により大きな力とより大きな動きが必要になります。これまでエポキシ樹脂系接着剤などを使用して修理を試みて来ましたが、耐久性がいまひとつでした。

2 こんな修理

修理後

ところがある日ふと思いつき、上の写真の様にストッパーとしてタッピングスクリュー(赤矢印部分)を打ち込んでみたところ、これまでの問題は一応解決できました。新品同様とはいえませんが、それでも10台ほど試していますがいまのところ問題ありません。写真はすでに15年使用した車いすですが、これでさらにもう5年くらいいけるでしょうか?

3 おわりに

今回の話題はお読みになったかたの多くにとって、特にわかりにくい話だと思います。(もっともほかの話題もあまりわかりやすくはありませんが...)しかし限られた予算の中で何とかしようと頑張っている人たちのためにはこのような話題も必要と思っています。ひとつ参考にしていただきたいと思います。

ただあてずっぽうでねじを打ってもまずうまくいきません。しかし精々ミリ単位の工作ができればうまくいきますのでそれほど難易度はたかくありません。しっかりケガキをして下穴を開けるところがコツです。どうぞお試しください。


2021/04/23 公開

研究企画課リハ工学科にもどる ←もくじはこちらです