病院概要
- 所在地
- 富山県富山市下飯野36番地
- 延床面積
- 28,714.52 ㎡ (渡り廊下等含む)
- 構造
- 鉄筋コンクリート造(3階以上は鉄骨造) 地上5階 こどもセンター(入所)は平屋建て
- 病床数
- 232床(回復期リハビリテーション病棟100床、一般病棟50床、こどもセンター52床、療養介護棟30床)
- 外来診療
-
- [常設科] リハビリテーション科、内科、脳神経内科、小児科、整形外科、脳神経外科、歯科(7科)
- [非常設科] 精神科、泌尿器科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科(5科)
- [専門外来] 義肢・装具、パーキンソン病、非侵襲的脳刺激治療、嚥下、糖尿病、甲状腺、腎臓・高血圧、手・足の外科、リウマチ、子どもの心(児童精神)、てんかん、高次脳機能、ボツリヌス(13科)
- 実施事業
-
- 医療型障害児入所施設(50床)
- 短期入所(2床)
- 医療型児童発達支援センター及び福祉型児童発達支援センター
- 日中一時支援
- 児童発達支援事業
- 放課後等デイサービス
- 生活介護
- 保育所等訪問支援事業
- 障害児等相談支援事業(高志福祉相談センター)
- 療養介護サービス事業(30床)、短期入所(空床型)
- 富山県高次脳機能障害支援センター事業(県委託)
- 富山県発達障害者支援センター事業(県委託)
- 富山県リハビリテーション支援センター事業(県委託)
- 障害児等療育支援事業(県委託)
- スタッフ
- 387名(令和2年7月1日現在)
- 沿革
-
- 昭和59年10月1日(開設50床)
- 昭和60年4月1日(100床)
- 昭和61年4月1日(150床)
- 平成28年1月1日(202床)
- 平成30年7月1日(232床)
- 施設認定一覧
-
- 日本リハビリテーション医学会 研修施設
- 日本整形外科学会 研修施設
- 日本神経学会 准教育施設
- 厚生労働省 臨床研修病院
- 日本病態栄養学会 栄養管理・NST実施施設
- 日本静脈経腸栄養学会 NST稼働施設
- 日本栄養療法推進協議会 NST稼働施設
- 日本静脈経腸栄養学会 実地修練認定教育施設
- 日本手外科学会 基幹研修病院
- 日本小児科学会 研修関連施設
- 日本小児神経学会 専門医研修関連施設
- 日本糖尿病学会 教育施設Ⅱ
- 日本てんかん学会 研修施設
- 日本手外科学会 研修施設
- 施設基準一覧
-
- 地域一般入院料3
- 障害者施設等入院基本料10対1
- 診療録管理体制加算3
- 特殊疾患入院施設管理加算
- 看護配置加算
- 看護補助加算1
- 看護補助体制充実加算2
- 療養環境加算
- 重症者等療養環境特別加算
- 医療安全対策加算1(医療安全対策地域連携加算1)
- 感染対策向上加算3(連携強化加算)
- 後発医薬品使用体制加算2
- データ提出加算2
- 入退院支援加算1
- 地域連携診療加算
- 認知症ケア加算2
- 排尿自立支援加算
- 回復期リハビリテーション病棟入院料1
- 糖尿病合併症管理料
- 糖尿病透析予防指導管理料
- 小児運動器疾患指導管理料
- 二次性骨折予防継続管理科1
- 二次性骨折予防継続管理科2
- 二次性骨折予防継続管理科3
- 外来排尿自立指導料
- 薬剤管理指導料
- 地域連携診療計画加算
- 医療機器安全管理科1
- 持続血糖測定器加算(間歇注入シリンジポンプと連動する持続血糖測定器を用いる場合)
- ヘッドアップティルト試験
- 検体検査管理加算(Ⅰ)
- 遺伝学的検査
- 先天性代謝異常症検査
- 神経学的検査
- CT撮影及びMRI撮影
- 脳血管疾患等リハビリテーション料(Ⅰ)
- 運動器リハビリテーション料(Ⅰ)
- 呼吸器リハビリテーション科(Ⅰ)
- 摂食嚥下機能回復体制加算1
- 障害児(者)リハビリテーション料
- がん患者リハビリテーション料
- 児童思春期精神科専門管理加算
- 医科点数表第2章第10部手術の通則の16に掲げる手術
- 胃瘻造設時嚥下機能評価加算
- 入院ベースアップ評価料61
- 外来・在宅ベースアップ評価料(Ⅰ)
- 歯科点数表の初診料の注1に規定する施設基準
- 歯科外来診療医療安全対策加算1
- 歯科外来診療感染対策加算1
- 歯科診療特別対応連携加算
- 歯科治療時医療管理料
- クラウン・ブリッジ維持管理料
- CAD/CAM冠及びCAD/CAMインレー
- 歯科外来・在宅ベースアップ評価料(Ⅰ)
- 入院時食事療養(Ⅰ)
組織図