外来・通所リハビリテーション

外来リハビリテーションについて

当院の外来を受診し、医師によりリハビリテーションが必要と判断された方に対し、リハビリテーションを行います。また、外来リハビリの終了時期は主治医の判断により決定されます。

【注意!】
原則として介護保険でのサービスを受けている方は、外来リハビリを受けることができません。また、リハビリができる期間は疾患により異なり、発症日または受傷日から3ヶ月から約半年間となります。それ以降はリハビリができない場合がありますのでご了承ください。

予約制

外来リハビリテーションは、完全予約制になっています。外来診察後やリハビリ終了後に、次回の予約をお取りします。原則として、初回担当した療法士が毎回担当いたします。電話での予約の変更・キャンセルは可能です。

リハビリテーションの種類

  • 理学療法
  • 作業療法
  • 言語聴覚療法

訓練時間

原則として、10:30~12:00となっています。(最終受付 11:00 まで)

通所リハビリテーション(デイケア)を開始します。

平成29年1月より短時間通所リハビリを行っています。
当院では、安心して在宅生活を過ごせるよう日常の「活動」や地域の中への「参加」ができるように生活期のリハビリテーションとして「通所リハビリテーション(デイケア)」を行います。

「自立と社会参加」の観点に基づき、リハビリテーションの先には生活があることを念頭に置きながら、「リハビリを頑張って、こんなことができるようになりたい」という思いを支援します。

特徴

  1. 一般的な通所リハビリテーション(デイケア)と異なり、短い時間で行います。
  2. リハビリテーションに重点を置き、個別リハ・自主トレーニングを行います。
  3. 食事・入浴のサービスはありません。
  4. 送迎サービスは行いません。ご本人又はご家族での送迎をお願いしています。

サービス内容

  1. 血圧測定などの体調確認
  2. リハビリ
    • 寝返る・起き上がる・立ち上がる・乗り移る・歩くなどの基本的な動作の訓練
    • 日常生活動作(トイレ・更衣など)の訓練
    • 自宅でのトレーニングの指導
    • 自助具・福祉用具等のアドバイス
    • コミュニケーションの訓練 など

対象となる方

介護保険で要支援・要介護認定を受けられた方に限らせていただきます。

特に、次のような方にお勧めします

  1. 病院でのリハビリテーションを終了したが、在宅での生活に不安があり、歩行や排泄などの動作を安定させたい。(自分でトイレに行きたい…など)
  2. 生活の中で、自分の役割を持ちたい。(洗濯物を干したい…など)
  3. 障害があっても楽しめる活動を見出したい。(家族と出かけたい…買い物に行きたい…など)

営業日

月曜~金曜日 (土日祝日・年末年始を除く)

ご利用時間帯

9:00~10:20 / 13:10~14:30 / 14:40~16:00

ご利用時のスケジュール(例)

まずは、お問い合わせください。

<相談・お問い合わせ>
富山県リハビリテーション病院・こども支援センター
外来・通所リハビリテーション科 担当:長谷(理学療法士)
電話 076-438-2233 / FAX 076-437-5390